ずっと憧れてた

ずっと訪れてみたいと思っていたアフリカ。

ケニアを選んだ理由は、カナダで出会ったケニア人の大学生にケニアのことを教えてもらい、ケニアに興味を持ち始めたからです。

でも渡航前は、自分がケニアでボランティアをできるのかと、ずっと不安でした。

ケニアの子供たちの実情

ナイロビからの景色とは一転、ケニアの貧富の差を感じました。

私たちは、スラムにある幼稚園で活動しました。

元気でよく笑う子供達の中には、アルコールやドラッグ依存に陥っている親を持つ子供達がいると、園長先生からお聞きしました。

一歩幼稚園の外を出ると、スラム街を彷彿とさせる土、ボロボロの服を着た子供、スワヒリ語で水が欲しいと迫ってくる子供もいました。

活動では、キッチンを作ったり、子供達と遊んだりなどに取り組みました。

そして活動中は、外国の子達と意思疎通をするのが大変でした。

まず最初の一週間は、ネイティブの英語を聞き取るのが精一杯で、とにかくネイティブの話す単語を真似しました。

いいフレーズだなと思ったものを自分の中に取り入れ、会話を広げていこうとしました。

残りの一週間はその成果もあってか、大分聞き取れるようになっていました。

日本人の友達が聞き取れないと、私が日本語で訳すくらいまでになり、とても嬉しかったです。

現地生活からの学び

2週間という短い間でしたが、このアフリカ、ケニアは沢山のことを私に教えてくれました。

日本で当たり前だと思うことがケニアでは無かったのが、水、電気でした。

よく停電したり、日本のように蛇口をひねると綺麗水が出てくるわけにはいきません。

こういう小さな事でも感謝しないとダメだと、ケニアに行って思いました。

ホストファミリーはとても優しく、食事も美味しかったです。

何も不自由なく過ごせました。

成長した自分との出会い

周りの事をよく見て、自分で考えることが出来るようになった気がします。

ボランティアでは、この人には何が今必要なのかを常に考えることが多かったからだと思います。

キッチンを作るにしても、ただ指示待ちの人にはなりたくなかったし、子供達と遊ぶ時も何をすれば喜んでくれるかなと考えたり、外国の友達と話す時も、自分から積極的に話しかけないと何も始まりませんでした。

この経験があったからこそ、この力が身についたのだと思います。

世界を飛び回るという夢へ

このボランティアでもっと世界を見てみたい、将来は英語を使う仕事がしたいと強く思うようになりました。

その中で自分に合うなと思ったのが、CAという仕事でした。

これからも英語力を磨き、世界中を飛び回るかっこいいCAさんになりたいです。

これから参加する高校生へ

何事も積極的に!!

プログラム詳細へ

体験談一覧へ

この体験談は、主観に基づいて綴られています。

その時の現地の需要や活動の進捗状況、参加時期、参加期間、天候などによって得られる経験が異なりますので、あらかじめご了承ください。

ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。