A group of volunteers abroad spend an afternoon learning about Masaai culture in Tanzania, Africa.

ブログ

海外ボランティア・インターンシップにまつわるアレコレやみんなが気になる話題をブログにしました

新着!
フィジーでマングローブの植林に取り組む環境保護ボランティアたち

最高経営責任者 Greg Thompson 2023年 11月 21日

プロジェクトアブロードが気候変動と生物多様性の緊急事態を宣言

私たち人類は、気候変動と生物多様性の危機に直面しています。 プロジェクトアブロードには、海外への渡航がこの危機を助長するのではなく、むしろ解決策の柱の一部になり得るという信念があります。

チャイルドケア活動中の日本人ボランティアと元気いっぱいのタンザニアの子供たち

スタッフ 2023年 10月 30日

ここが違う!海外ボランティアに向いている人の特徴7選

そこで今回は、過去何千人もの日本人ボランティアを派遣してきたスタッフ監修の元、海外ボランティアに向いている方によくある7つの特徴をご紹介します。

ケニアのサバンナを行くゾウたち

木村洋平 2023年 9月 28日

スタッフ厳選!ケニアでおすすめの海外ボランティア3選

こんにちは!今回はケニア視察を通して発見した、ウェブサイトにないプロジェクトの活動内容や背景を書きたいと思います。

アフリカで学校教育をサポートする日本人ボランティア

スタッフ 2023年 8月 31日

海外ボランティアは無料で参加できるの?

お金にあまり余裕はないけど、国際協力には関心がある。 できれば無料で海外ボランティア活動に参加したい。

これから料理を始めるケニアのボランティアたち

スタッフ 2023年 7月 28日

海外ボランティア中に振る舞うと喜ばれる日本食ベスト5

海外ボランティア中、現地で出会った仲間の外国人ボランティアやホストファミリーに、日本食をおもてなしする機会があるかもしれません。

準備が肝心!外国人ボランティアと仲良くなる8つのコツ

スタッフ 2023年 6月 26日

準備が肝心!外国人ボランティアと仲良くなる8つのコツ

そこで今回は、現地で外国人ボランティアと仲良くなる8つのコツをご紹介します。 海外経験が豊富なスタッフや、過去のボランティア体験者から話を聞いてまとめたものです。

タンザニアの現地料理

スタッフ 2023年 5月 29日

海外ボランティア中に絶対食べたいおすすめの現地料理5選

海外ボランティア中、現地ならではのご飯は楽しみの一つですよね。 そこで今回は、スタッフ厳選のおすすめの現地料理をご紹介します。

スタッフ渡航記~ケニア編~

木村洋平 2023年 4月 28日

スタッフ渡航記~ケニア編~

「実践型」海外ボランティア・インターンシップのプロジェクトアブロード、シニア・プログラムアドバイザーの木村と申します。 今回、ケニアのプログラムの視察に行ってきました。