栄養管理の短期・長期「実践型」海外インターンシップ参加者を募集しています。
栄養管理インターンシップの応募対象は、世界中の大学生や社会人のみなさんです。
特に、栄養学を専攻中の学生をはじめ、現役の栄養士や栄養管理士、看護師、食育やヘルスケア専門家のみなさんにおすすめです。
毎年、栄養管理に関心のある多国籍な外国人インターンが参加してくるので、国際的な環境に身を置ける魅力があります。
「医食同源」と言われるほど、「食」と「健康」は切っても切り離せないもの。
しかし、発展途上国の食事情は、日本のような先進国とは大きく異なります。
その背景には、発展途上ゆえの貧困、教育やインフラ整備の遅延、文化から来る価値観の違い、その土地特有の生活習慣など、さまざまな要因が存在。
でもそれは、海外に出たからこそ本当に学べる経験。
活動の効果は短期間で明白になるものではありませんが、あなたの貢献は現地で行われている継続的な活動を支える原動力。
発展途上国に暮らす今とこれからの人々の食生活に小さくも大きな「違い」を見出してゆくのです。
発展途上国への渡航が初めてでも大丈夫!24時間体制の現地サポート付きだから、海外初心者でも安心して参加できる環境が整っています。
あなたも、プロジェクトアブロードと一緒に世界の実情を学びながら己を磨く栄養管理インターンの一員へ。
栄養管理の海外インターンシップ参加条件
栄養管理の海外インターンシップの参加対象は、国境を越えたの大学生や社会人のみなさんです。
毎年、年齢も文化も異なる多国籍な外国人インターンがそれぞれの想いを胸に世界中から参加。
経験を問わず熱意のある方ならどなたでも参加が可能ですが、栄養学を学ぶ学生をはじめ、現役の栄養士や栄養管理士、食育やヘルスケア専門家のみなさんにおすすめです。
これまでも、机上の学習を実践に発展させたい、海外の現場を踏んでスキルアップしたい、発展途上国の健康問題を自分の目で見て学びたい、栄養管理を通した国際協力に貢献したい、実践的な英語力をつけたい!など、それぞれの目標を胸に日本からも大勢の学生や社会人のみなさんが参加してきました。
現地の言葉が話せなくても大丈夫。現地でのコミュニケーションは、基本的に英語で行われます。
したがって、現地の担当スタッフによるアドバイスや大事な情報をきちんと理解し、積極的に自分からコミュニケーションを図れるよう、最低限の基礎英語力が求められます。

栄養管理インターンシップに参加するメリット
海外で栄養管理インターンシップに参加することによって、自国では得られない一歩踏み込んだインターン経験はもちろん、栄養管理の枠を超えたさまざまなスキルを得ることが期待されます。
過去に参加したインターンは、以下をはじめとするさまざまなスキルを習得し、大きく成長して帰国しました:
- 適応能力、英語力、コミュニケーション能力、チームワーク、リーダーシップ、マネジメントスキル、考える力、自発性、行動力などの対人スキル
- 自国とは異なる健康問題やなじみの薄い症状に対する知識の蓄積
- 国際人としての自覚と異なる文化や環境に対する理解
- 慣れない発展途上国でやり遂げた自信
これらすべては日常生活はもちろん、将来の進学や就職、海外進出の際の強い味方としてあなたのステップアップを後押ししてくれることでしょう。
栄養管理外インターンシップの特長
プロジェクトアブロードが大事にしているのは、支援を必要としている発展途上国の現場で、地域社会の発展をダイレクトにサポートすること。
栄養管理を含むすべての医療&ヘルスケア系海外インターンシップは、倫理・道徳にかない、サポート体制が万全の上で行われています:
活動の進捗の記録
プロジェクトアブロードは、独自のグローバルインパクトデータベースを設置し、栄養管理を含む医療&ヘルスケア活動が与える影響を記録しています。
セキュリティ対策と厳重な個人情報の取り扱いのシステムが確立されたグローバルインパクトデータベースは、対応した患者のカルテを記録し、健康状態の改善のモニタリングを行うと同時に、周辺地域全体が抱える健康問題の認識や問題対応への対策に活用されています。
これらすべての活動は、独自のマネジメントプランに沿って行われています。
経験豊富な医療専門家との実質的な活動
栄養管理を含むすべての医療&ヘルスケア系海外インターンシップは、現地の医療専門家と共に行われます。
これは、実際の医療現場で働く医療専門家の仕事を間近で見て学び、直接プロからアドバイスをもらう貴重な機会。
ぜひ積極的に質問を投げかけてみてください。
希望に即した活動内容
あなたの希望、関心、目的に合わせて、細かくリクエストすることができます。
活動内容や活動の対象グループなど特定の関心がある場合は、できるだけそれに沿う形でアレンジすることが可能です。
お申込みの際にぜひご希望の詳細をご記入ください。
医療&ヘルスケア規定
栄養管理を含む医療&ヘルスケア活動を行う上で、すべてのインターン参加者、現地の医療関係者、そして患者の安全を第一優先としています。
よろしければ、その指針を示した独自の医療&ヘルスケア規定もあわせてご覧ください。