ネパールで短期・長期「実践型」海外ボランティア参加者を募集しています。
応募対象は、世界中の学生、社会人、シニアのみなさんです。
プロジェクトアブロードのネパールでの海外ボランティアプログラムは、日本人参加者が一緒に参加する一般的な海外ボランティアツアーとは異なります。
毎年、それぞれの想いを胸に世界中から多国籍な外国人ボランティアが駆けつけ、出会い、交流しながら取り組む実践型の国際協力。
参加者主体の国際ボランティア活動だから、開始日も参加期間も自由に設定できる特長があります。
ネパールは日本から直行便が就航している上、24時間体制の現地サポート付きだからネパールへの渡航が初めてでも大丈夫!
さぁあなたも、ボランティアとしてあなたにできる貢献、あなただからできる貢献をしにネパールへ。
※ページトップにあるビデオは、スクリーン右下の「CC」から日本語字幕を選択できます。
ネパールの活動拠点
カトマンズ
ネパールの首都。
ショッピングモールや高級ホテルがひしめく一方、細い路地には活気にあふれる市場、ネパールを象徴する壮大な寺院が存在。
そんな華やかなイメージとは裏腹に、田舎や貧困地域では今日を生き抜くのに懸命な人々がいます。
バラトプル
ネパール第3の都市で、チトワン県の県都。
首都カトマンズから車で約6時間に位置します。
国内の医療の中心地である他、世界遺産にも登録されているチトワン国立公園に近いことから、人気の観光地となっています。
チトワン国立公園
チトワン国立公園の緩衝地帯内にあるセティガンダキ川近くが拠点。
絶滅危惧種のベンガルタイガーなどを含む貴重な野生動物が生息する、国内初の国立公園です。
現地サポート
安全を第一優先とするプロジェクトアブロードは、すべての活動国で24時間体制の現地サポートを提供。
だから、海外への渡航が初めての方でも安心して参加できる魅力があります。