理論と実践を結びつけたい

カンボジアでのマイクロファイナンスインターンシップは、私の人生観が変わるようなとても貴重な経験となりました。

この活動に参加したいと思ったきっかけは、私が大学でファイナンスを学んでいたことにあります。

ファイナンスの勉強を通じて、経済の仕組みや金融の重要性について理論的な知識を学んでいくなかで、実際の発展途上国における経済状況を肌で感じたいという気持ちが芽生えました。

そんなときにインターネット上でProject Abroadのホームページを拝見、担当の方と面談させていただき、カンボジアでのインターンシップ活動を決意しました。

活動のふたつの柱

活動内容は主にふたつの活動から成り立っていました。

第一の活動は融資事業です。

プノンペン郊外に住む、自営業を営んでいる方々に対し、小額の融資を行いました。

実際のお客様は経済的には恵まれているとは言えない方が多く、その日を生き抜く資金を稼ぐためにビジネスをしておられる方がほとんどでした。

そのため、融資での資金提供に加え、プレゼン形式でのビジネストレーニングも行いました。具体的にはbookkeeping(帳簿管理)やmarketing(マーケティング)をテーマに手書きの資料を作成し、お客様の仕事場に伺ってプレゼンテーションを行いました。

多国籍の仲間と融資審査に関して討論したり、お客様に分かりやすいようなプレゼンを作り上げたりする経験は苦労もありましたが、同時に大きなやりがいも感じました。

融資やトレーニングの結果として、お客様に喜んでいただき、笑顔で感謝をされたときには大きな達成感がありました。

第二の活動は教育事業です。

プノンペン市内の小学校を訪れ、子供たちに金融教育をプレゼン形式で提供しました。

実は、この教育事業は私のアイデアがきっかけでした。

融資事業の活動で多くのお客様にヒアリングするなかで、一般大衆の金融リテラシーが不足していると感じることが多く、まずはそこから改善していくべきだと考えるようになったためです。

このアイデアを担当のマネージャーに話したところ、1週間後には小学校を手配していただけました。

教育事業では、お金の基本的な概念や貯金の重要性、キャリア形成のスキルを子供たちに教えました。

具体的には、Needs(必需品)とWants(嗜好品)を区別し無駄な出費をしない、カンボジアリエルとアメリカドルの関係性、生徒たちのキャリアプランなどについて双方向的な授業を行いました。

子供たちのパワフルさに圧倒されることもありましたが、積極的に学ぼうとする子供たちの姿勢から私自身が学ぶことも多かったです。

発展途上国の教育現場に足を運ぶことを通して、カンボジアの教育状況はまたまだ改善の余地があることを実感して複雑な心境になると同時に、将来有望な子供たちへの教育にほんの少し貢献できていることに喜びを感じました。

カンボジアで培った力

私はこのインターンシップ活動を通じて、以下の2つの力を培うことができました。

第一に体力・精神の両面でのタフさです。

食料や水、トイレなどといった、日本では当たり前の生活インフラが整っていないことがカンボジアにはありました。

そうした環境で長期間過ごすことを通して、どこでも生きていけると思えるような体力を身につけることができました。

また、同じ寮に住むボランティア参加者とのコミュニケーション面での苦労を乗り越えたという点で精神的な強さも身に付けました。

英語がほとんど話せない状態で参加したため、最初は会話をすることさえも億劫でしたが、最後にはネイティブとサシで飲みに行っても問題ないくらいの英語力を培うことができました。

第二に、多様な価値観を受け入れ物事を前にすすめる力です。

インターンシップに参加している同僚たちはさまざまな国から来ており、その考え方や生活習慣も多種多様でした。

例えば、プレゼン資料作り方ひとつをとっても、最初はみんなが異なったやり方をもっていましたが、お客様のビジネスに貢献するという一つの目標を共有することで、最後にはお客さんに喜んでもらえるようなプレゼンができました。

ここで培った、異なる価値観を尊重し、チーム全体で協力して物事をやり遂げる力は今後のキャリアにおいても役立つと確信しています。

人生を豊かにしてくれた経験

総括すると、カンボジアでの活動は私の人生を豊かにするものでした。

経済学の学びを実践に移し、カンボジア現地のコミュニティに貢献できたことに誇りを感じます。

私の価値観を広げ、社会貢献の大切さを痛感する貴重な経験となりました。

活動に係る費用としてかなりのお金を使いましたが、対価としてそれ以上ものを得ることができました。

これからこの活動に関わることを考えている方には、参加することを強く勧めます。

プログラム詳細へ

体験談一覧へ

カンボジアでマイクロファイナンス 森野優斗

この体験談は、主観に基づいて綴られています。

その時の現地の需要や活動の進捗状況、参加時期、参加期間、天候などによって得られる経験が異なりますので、あらかじめご了承ください。

ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。