Children in a garden with a chicken in the foreground

高校生の海外ボランティア スペインでコミュニティ開発

コミュニティ開発を通して、バルセロナの社会的弱者をサポートする海外ボランティアに参加しよう

はじめに

スペインでコミュニティ開発に取り組む高校生ボランティアを募集しています。

この海外ボランティアプログラムは、華やかなイメージのバルセロナが抱える社会的問題を学び、草の根レベルで人々の生活の向上に貢献する国際協力。

高校生ボランティアの役割は、現地の社会的弱者の人々を支援するために、サマーユースプログラムの運営から、フードバンクの運営、高齢者ケアまで、幅広い活動に携わります。現地の非政府組織(NGO)や地域団体と直接協力しながら、ソーシャルワークやコミュニティ開発に不可欠な知識とスキルを磨きます。

スペインで海外ボランティア中の滞在先は、活動拠点にあるホステルです。他の高校生ボランティアとの共同生活は、貴重な異文化体験となるはず!

日々の活動終了後の時間は、交流イベントや異文化体験アクティビティがラインナップ。

活動がお休みとなる週末は、外国人高校生ボランティアの仲間と共にバルセロナの冒険へ。すべてのアクティビティに現地スタッフが同行するので、安心して参加できます。

さぁ、あなたもスペインでコミュニティ開発に貢献しながら、人生で一番濃厚な夏休みにしよう!

日にち: 

6月・7月

選ぶ

参加期間: 

2週間以上

対象: 

高校生


高校生ボランティア参加条件

アルゼンチンでの人権&スペイン語の海外ボランティアの応募対象は、世界中の高校生。

特に、スペイン語を学びたい、本場のスペイン語圏の生活を体験したい、南米の発展途上国を自分の目で見てみたい、将来は法律や人権保護に関連した職業に就きたい、という熱意ある高校生におすすめです。

参加にあたって、特に知識や経験は問われません。若い高校生であるみなさんが理解を深めながら取り組めるよう、プロジェクトアブロードの現地スタッフが付き添いサポートにあたるので、安心して参加できるのが魅力。

参加条件とまではいきませんが、最低限の基礎英語力があることが理想的です。現地スタッフや仲間の外国人高校生ボランティアとのコミュニケーションは基本的にすべて英語で行われるため、英語にアレルギーがあると意思の疎通が難しく、現地に行ってから苦労するのは自分自身。

したがって、渡航前にどれだけ真剣に英語の練習をしてきたかどうかが現地での経験値を左右すると言っても過言ではありません。すべては、あなた次第です!

この海外ボランティアを通して、人権の世界を体験することはもちろん、適応能力、自主性、チームワーク、コミュニケーション能力、英語力、スペイン語力など、高校生活や今後の進路に役立つスキルの習得が期待されます。

そして、現地での出会い、親元を離れ海外でやり遂げた自信、広がった視野は、あなたの人生を豊かにしてくれる財産となることでしょう。

スペインでフードバンクの運営をサポートする高校生ボランティアたち

活動内容

  1. 社会的弱者の子供たちのためのサマーユースプログラム運営支援
  2. フードバンクの運営と配給のサポート
  3. 高齢者への訪問ケアを通じた地域住民との交流
  4. コミュニティアートプロジェクトへの貢献
  5. 持続可能な開発の取り組みや社会的企業(ソーシャル・エンタープライズ)についての学習
  6. 仲間の外国人高校生と共にバルセルナを冒険

活動拠点

バルセロナ

スペインを代表する人気の国際都市。

人口は、首都マドリードに次いで第2位。

歴史、文化、世界遺産、都市、ビーチが融合した美しい観光都市でもあります。

 

空港送迎・航空券手配・ビザ

到着指定空港では、担当スタッフがあなたのご到着をお待ちしています!

空港送迎、航空券手配、ビザなどの詳細は、スペイン到着案内をご覧ください。


活動のねらい

スペインでの高校生スペシャル・コミュニティ開発の海外ボランティアのねらいは、社会福祉とコミュニティ開発の分野で実践的な経験を得ながら、持続可能なコミュニティ構築をサポートすること。

このプログラムでは、主に以下の項目に重点を置いています:

  • 社会的弱者の立場にある子供たちの支援
  • 支援が求められている食料安全保障への貢献
  • 世代間のつながりの育成
  • コミュニティ開発における実践的なスキルの習得
  • 利益だけでなく社会的問題の解決を目指す地元の社会的企業と包括的な取り組みの支援

あなたもこの夏、バルセロナの地域住民の生活の向上を目指し、持続可能な地域開発を支える一員へ。


滞在先と食事

スペインで活動中の滞在先は、活動拠点にあるホステルです。

ダイビングスポットまでは車で約45分、市街地までは車で約30分の距離に位置します。

基本的に同性の高校生ボランティアとのルームシェアとなりますので、仲間との共同生活を通して、異文化交流を深めよう!

現地では1日3食分の食事が提供されます、ぜひ食からも現地文化をお楽しみください。

滞在先は、比較的シンプルなつくりですが、安全面や清潔面の基準は満たされています。


現地サポート

安全を第一優先とするプロジェクトアブロードは、すべての活動国で24時間体制の現地サポートを提供。

高校生スペシャルでは、プロジェクトアブロードの現地スタッフがプログラムのすべてのスケジュールに付き添うので、未成年の高校生でも安心して参加できる魅力があります。

お申込み時のお支払いは、お申込み金 29,500円のみです(参加費用の一部の扱い)。

複数のプログラムへの参加は割引が適用されます。0120-001-978までお気軽にご相談ください。

開始日と参加期間を選択してください

質問フォーム